野沢・志賀・斑尾(長野県)ホテル・旅館の宿泊予約
近畿日本ツーリストの公式宿泊サイト、こちらは野沢・志賀・斑尾 ホテル・旅館の宿泊予約コーナーです。野沢・志賀・斑尾の宿をエリア、温泉、観光地、駅などから検索できます。パンフレット掲載の人気プランや、お得なインターネット専用プランもご用意!
野沢・志賀・斑尾のホテル・旅館が38軒見つかりました
野沢・志賀・斑尾のホテル・旅館を条件で指定してさがす
キーワードからさがす
38件中 1件~30件を表示
並べ替え
- おとな1名様あたり
- 5,920~33,600円
地図アクセス:
JR長野駅→北しなの鉄道 黒姫駅から路線バスで約45分。
アクセス(車):
上信越自動車道 信濃町ICから約20分。
上信越自動車道 妙高高原ICから約20分。
遊ぶ・泊まる・食べるがひとつになった信州の高原リゾート
ホテルを中心にスキー場、ゴルフ場が広がるオールシーズンリゾートです。
4名様までゆったりとくつろげる40平米のお部屋も自慢です。
屋外ではパターゴルフやボブスレー、トレッキング、テニス、水辺の広場
での釣りなどが楽しめお子様から、大人まで三世代でゆっくり過ごすことが
できます。
“うさぎ追いしかの山・・”あの有名な小学唱歌「ふるさと」の舞台が、ここ斑尾なのです。ミズバショウが咲き誇る春、緑の涼風が爽やかな夏、鮮やかな紅葉が美しい秋、白銀のパウダースノーに包まれる冬、まさに歌のとおり自然が一杯の高原リゾートで、すばらしい休日をお約束します。
温泉街を見おろす高台にあり、四季折々の素朴な山里の風景が一望。2つの違った源泉から名湯を贅沢にかけ流しています。「加水も加温もしない」効能豊な「自然湧出の本物の天然温泉」を何度でもゆっくりお楽しみいただけます。お食事は、旬の地物を盛り込んだふるさと料理「おごっつぉ」が好評です。肩のこらない気さくであったかいおもてなしを心がけております。
- おとな1名様あたり
- 6,600~20,200円
地図アクセス:
JR北陸新幹線 飯山駅から路線バスで約25分。
JR長野駅から高速バスで約80分。アクセス(車):
上信越自動車道 豊田飯山ICから約25分。
野沢温泉は、古い歴史のある温泉でしっとりとした感じが今もって生きています。当ホテルも和風と洋風をそれぞれに活かし作られています。また、街からも近い高台にあり、どの部屋からも展望はすばらしいです。豊富な湯量の露天風呂は、四季に応じた雰囲気をかもし出し、男女とも浴場はヒノキの香りでいっぱいです。
- おとな1名様あたり
- 8,700~26,300円
地図アクセス:
信越線 黒姫駅から路線バスで約30分。
信越線 妙高高原駅からタクシーで約25分。アクセス(車):
上信越道 信濃町ICから約20分。
上信越道 妙高高原ICから約20分。
黒姫山、妙高山を望む北信五岳のひとつ斑尾山麓をステージとし、雄大な自然の中でゴルフ、テニス、スキー、温水プールなどリゾートライフが楽しめます。
上信越高原国立公園の中にある志賀高原の中心に位置し、スポーツ、避暑、観光と四季を通じ一年中楽しめるところです。お客様とのふれあいを大切に社員のサービスを徹底し、また、料理は高原の味を含んだ陶板焼を中心に、山菜・川魚など当地でしか味わえないものを工夫して提供しています。
- おとな1名様あたり
- 12,650~17,600円
地図アクセス:
JR戸狩野沢温泉駅から路線バスで約20分。
JR戸狩野沢温泉駅からタクシーで約15分。アクセス(車):
上信越自動車道 豊田飯山ICから約30分。
江戸時代の雰囲気を残す湯屋造りの檜風呂、源泉かけ流しの「桃源の湯」は桧の香り漂う情緒豊かな温泉浴場。民芸風の食堂「御蔵茶屋」ではふるさとの味わいをいただきます。
- おとな1名様あたり
- 7,300~19,100円
地図アクセス:
長野電鉄 湯田中駅から路線バスで約50分。
JR長野駅から高速バスで約90分。アクセス(車):
上信越自動車道 信州中野ICから約60分。
標高1600mに位置し白樺林に囲まれた閑静な一軒宿です。遠くには、雲海に浮かぶ北アルプス連邦を眺み冬は全てを包み込むパウダースノー、春は豊富な山菜の恵を受け短い夏は山野草が咲き乱れ、秋は燃える様な紅葉に染まります。四季を通じて都会では忘れ去られた自然のすばらしさを思い出させてくれます。都会の雑踏を忘れ日本ならではの四季それぞれの景観をお楽しみ下さい。
- おとな1名様あたり
- 6,600~20,600円
地図アクセス:
JR長野駅から路線バスで約60分。
長野電鉄 湯田中駅から路線バスで約30分。アクセス(車):
上信越自動車道 信州中野ICから約30分。
国立公園志賀高原の中心にございます、蓮池畔の山荘リゾートホテルです。スキーシーズンでは、ジャイアントスキー場まで徒歩0分・蓮池スキー場まで徒歩3分と立地に恵まれております。信州の食材中心の夕朝食、ぜひご賞味下さいませ。志賀高原では珍しい天然温泉も完備。大浴場は60名が入浴できる広さが自慢です。春~夏はトレッキング、写真撮影などもお愉しみいただけます。
東には志賀高原の山並み、西には北アルプスを一望。
小林一茶も愛した湯けむりの里で、癒しのひとときを。
ゆったり湯田中渋温泉満喫。
開放的な露天風呂、展望風呂が好評。疲れの取れるサウナも。
毎分の噴出量が2200Lのたっぷりのお湯で至福の時を。
お食事は和洋中揃ったバイキング。夕食時はアルコールもソフトドリンクも飲み放題。
- おとな1名様あたり
- 8,250~17,800円
地図アクセス:
JR長野駅から路線バスで約90分。
長野電鉄 湯田中駅から路線バスで約60分。アクセス(車):
上信越自動車道・信州中野ICから約40分。
ベランダのついたチロル風の外観,内部は石と木とレンガを用い落ち着いた建物。
客室の約半数がツインルーム、全ての客室にバス・トイレの設備があります。
牛肉を使った、すき焼、ビーフシチュー、ステーキ等と果実王国信州の素材を使った
自家製のりんごジュースやジャムを用意し地方色をだしています。
スキーその他おとなの利用に耐えるホテルをめざしています。
国立公園志賀高原の中心地「一の瀬」の中に位置し冬はスキーヤーに人気があり、夏は避暑地として最適、大自然におもいきりふれあってください
- おとな1名様あたり
- 6,200~15,000円
地図アクセス:
長野電鉄 湯田中駅から路線バスで約50分。
長野電鉄 湯田中駅からタクシーで約25分。アクセス(車):
上信越自動車道 信州中野ICから約40分。
上信越自動車道 碓井・軽井沢ICから約100分。
2000m級の山々に囲まれた高原の温泉宿で、春夏秋には遊歩道、池めぐり、山登り、ゲンジボタル観賞と大自然のふれあいに最適な立地です。冬は日本有数のビックスケールなゲレンデと良質のパウダースノーでロングシーズンスキーやスノーボードを楽しめます珍しい乳緑色に濁る天然かけながしの硫黄泉でおくつろぎください。
- おとな1名様あたり
- 5,300~18,400円
地図アクセス:
長野電鉄 湯田中駅から路線バスで約60分。
JR長野駅駅から路線バスで約80分。アクセス(車):
上信越自動車道 信州中野ICから約30分。
志賀高原のど真ん中、高天ヶ原温泉に有り、ゲレンデ目の前、駐車場も玄関前で大変便利です!
冬はスキー、スノーボード等ウインタースポーツに最適です。
春から秋は山菜取り、ハイキング、星空観察、天然記念物の源氏ホタル観賞、山野草と楽しみが一杯で、自然のクーラーがとても心地よいです。
秋の紅葉はダイナミックで写真撮影のポイントが沢山有ります。
志賀草津ルートのほぼ中央標高1700mの高原に位置。新緑、ハイキング、避暑、紅葉そして冬は東洋のサンモリッツとうたわれ粉雪に恵まれた白銀の世界、国際リゾート地です。志賀高原最古のいで湯と伝統を誇り、古くより多くの文人墨客に愛されております。
※掲載の宿泊プランは、インターネットでのみ受け付けております。お電話では受け付けておりませんのでご了承ください。
- ●ホテル館内禁煙化のお知らせ(2020年11月1日~)●
温かな木の感触をいかした、北欧のイメージののびやかな空間。 そこには一年を通じて寛いで頂ける、おもてなしの心が満ちています。 野沢の自然に溶け込んだ、懐かしい風景、日頃の疲れを癒し、 安らいだ気分に浸る温泉、そんな素敵な時間をリラックスしてお過ごし頂けます。
- おとな1名様あたり
- 7,700~45,100円
地図アクセス:
JR長野駅→長野電鉄 湯田中駅から徒歩で約10分。
JR長野駅→長野電鉄 湯田中駅から送迎車で約2分。アクセス(車):
上信越自動車道 信州中野ICから約20分。
温泉総選挙2016インバウンド部門3位入賞 小林一茶が愛した歴史ある湯田中渋温泉郷!
当館は高台に建っていますので眺望満点。
3種の源泉をオリジナルブレンドした正真正銘100%天然の温泉が自慢。
湯治にも美容にも効果的と評判もよくリピーターの多い宿。
旬の山菜、新鮮な路地もの野菜のヘルシーな食材を使用した創作料理の数々をお楽しみください。
- おとな1名様あたり
- 7,700~17,400円
地図アクセス:
長野電鉄 湯田中駅から路線バスで約50分。
JR長野駅から路線バスで約90分。アクセス(車):
上信越自動車道 信州中野ICから約45分。
志賀高原でも湯量・湯質の良い発哺温泉にあり、一番景観の良い所で、北アルプスを一望のもとに見渡せます。東館山ゴンドラリフト乗り場横に位置しています。冬の志賀、残雪の春、避暑の夏、紅葉の秋、何時の季節も最高です。料理が良いのも特色のひとつで、味・ボリュームとも好評です。
駅から近く、小さな中庭には季節の変化を感じ、料理は季節感を大事に地方色を出す事に努力をしています。お部屋でゆっくりとお食事が出来ます。豊富な湯量の天然かけ湯のお風呂はいつでもお好きな時に入浴出来ます。
当ホテルは長野県、野尻湖高原にあり、スキー、スノーボードシーズンはゲレンデ直結の利便性もあり多くのお客様でにぎわっております。 しかし、冬だけでなく春夏秋と四季それぞれに多くの楽しみ方があるのが何よりの特色になっております。 山や湖でのスポーツ、博物館や景観、信州の山と川の幸、新潟県が近いこともあり新鮮な海の幸も楽しめます。
- おとな1名様あたり
- 7,260~12,650円
地図アクセス:
長野電鉄 湯田中駅から路線バスで約50分。
長電湯田中駅からタクシーで約40分。アクセス(車):
長野自動車道 信州中野ICから約40分。
上信越国立公園志賀高原の熊の湯に位置し、眺望が素晴しく新緑、避暑、紅葉そしてスキーにと通年、利用頂けます。自慢の硯川鍋、陶板焼料理は信州の味覚をふんだんに提供します。湯量豊富な硫黄泉大浴場は24時間入浴可能で、旅の疲れを癒してくれます。修学旅行、林間学校にはスキー、ハイキング、キャンプファイヤー、飯盒炊さん、餅つき、またVTRでの学習にも利用頂けます。
- おとな1名様あたり
- 6,600~15,500円
地図アクセス:
長野電鉄 信州中野駅からタクシーで約25分。
長野電鉄 信州中野駅から路線バスで約30分。アクセス(車):
上信越道 信州中野ICから約25分。
世界最大のロープウェイで話題をよんだ竜王スキーパークのゲレンデの内に位置し、東館は350名収容のコンベンションホールや各種宴会場があり、ハイセンスなおもてなしで皆様を、お迎え致しております。グリーンシーズンには、直営施設の総合体育館・キャンプ場・バーベキューガーデンを利用し各企業研修や御家族まで大自然を満喫していただけます。
- おとな1名様あたり
- 7,400~20,800円
地図アクセス:
JR長野駅東口から路線バスで約90分。
長野電鉄 湯田中駅から路線バスで約60分。アクセス(車):
上信越自動車道 信州中野ICから約50分。
日替りの鉄板焼き・よせ鍋等、心底あたたまる鍋料理でおもてなしいたしますゲレンデに面した正面側の客室と自然景観の素晴らしい裏側の客室、どちらのお部屋もお客様にくつろいでいただける様配慮してございます。そして超音波風呂で一日の疲れをいやし、お目覚めのよい朝をむかえていただきます。スキーシーズンは朝食、夕食共にバイキング料理でおもてなししております。
- おとな1名様あたり
- 8,800~37,400円
地図アクセス:
JR長野駅→長野電鉄 湯田中駅から車で約4分。
JR長野駅→長野電鉄 湯田中駅から路線バスで約5分。アクセス(車):
上信越自動車道 信州中野ICから約20分。
数寄屋造りの新館せせらぎ亭がオープンし、ますます快適な宿となりました。四ヶ所の源泉からなる2つの庭園露天風呂でくつろげます。料理は季節の風味を大切にし、素材は郷土の物を取り入れ手造りの味を楽しんでいただけます。女将が先頭に立ってのゆき届いたおもてなしを常に心掛け日本旅館の良さを伝えております。
- おとな1名様あたり
- 7,150~18,700円
地図アクセス:
長野電鉄 湯田中駅から路線バスで約50分。
長電湯田中駅からタクシーで約20分。アクセス(車):
上信越自動車道 信州中野ICから約50分。
☆11月から春先まで志賀高原は全山すっぽり白銀の世界!
☆スキーヤーのメッカとして皆様から愛されています!
☆大小70余の湖沼を有した池めぐりなどの豊かな森林浴が可能!
☆季節の食材を取り入れた30種類のバイキングは大好評!
北信五岳に抱かれ雄大な千曲川を眺望しながら、年間を通じてスポーツや自然散策を満喫できるホテルです。
もちろん旅の楽しみ旬の味覚も豊富で、新鮮な食材がテーブルに並びおもてなしします。
そして目の前はゲレンデ、冬はスキー、夏はスポーツ合宿に最も適しています。
180度広がる奥信濃の大パノラマが客室やダイニングルームから楽しめます周辺にはリゾート気分を満喫できる施設が多数あります。平成17年7月に、一風変わった洞窟露天風呂を新設しました。
豊かな大自然に包まれ四季を通じて楽しめるリゾート。日本一大きなスケールを誇る一の瀬スキー場の中心に位置し、世界各国の音楽人形をロビーに展示。ネパール人コックの作る本場エスニック料理が好評です。
☆古きよき大正浪漫の香りが現代にいきる「和魂洋才」名湯の宿。
☆ロビーは創業時の気品と面影を残しやわらかな自然の光を映しこむ。
☆新設した露天付貸切風呂も2カ所あり、大浴場は湯量豊富。
☆庭園の美しさをそのまま盛り込んだ露天風呂も大好評。
☆志賀高原の麓に位置、北信濃の吟味した旬の食材でおもてなし。