【熊本 湯の児温泉】
湯の児 大洞窟温泉 山海館
ユノコダイドウクツオンセンサンカイカン
宿コード:S430058
湯の児 大洞窟温泉 山海館のご紹介
当館は熊本県の最南端に位置し、天草・雲仙岳を見渡す高台にあります。眼前には芦北県立公園湯の児島があり西側には夕日と漁火が美しい不知火海に面しています。全室海向きオーシャンビュー。源泉100%かけ流しの温泉、美肌湯。
-
大浴場
-
温泉
-
露天風呂
-
プール(屋外)
-
無料駐車場
-
送迎あり
アクセス 新水俣駅から送迎車で約15分。
JR水俣駅から送迎車で約15分。アクセス(車) 九州自動車道 芦北ICから約35分。
栗野ICから約50分。住所 〒867-0008 熊本県水俣市浜4083
駐車場情報 乗用車:40台可
1泊:無料
駐車場制限:無
駐車場場所:屋外 予約不要
1泊あたり利用可能時間:24時間
送迎 送迎(送り): JR水俣駅、新水俣駅 事前連絡が必要です。 但し5名以上の送迎
送迎(迎え): JR水俣駅、新水俣駅 事前連絡が必要です。 但し5名以上の送迎
風呂案内 天然の岩をくり抜いて造った洞窟風呂は、総延長50メートるにもおよび、不知火海を見ながら入浴できます。
備考
- 風呂名称
洞窟温泉(男湯:月仙洞/女湯:遊龍洞)
特徴 源泉かけ流し
大浴場の有無 有
露天風呂の有無 有
貸切風呂の有無 無
サウナ 有
種類 大浴場
入浴可能時間 5時30分~24時(女性)5時30分~21時50分(男性)
収容人数 30人
性別種別 男女別
温泉泉質 炭酸水素塩泉
効能・適応症 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、関節のこわばり、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、慢性皮膚病、慢性婦人病
泉色・にごり湯 無色透明
飲泉適応 可
禁忌症 無
水質区分(温泉かどうか)・天然温泉100%の風呂が有る 天然温泉100%
料金 宿泊者無料
備品 バスタオル なし
シャンプー、ボディーソープ、トリートメント、洗顔クリーム、石けん浴室ごとの眺望 海
風呂場のバリアフリー 無
備考 バスタオル貸出1枚300円 サウナ:男湯のみ
- 風呂名称
満天星
特徴 大浴場の有無 有
露天風呂の有無 有
貸切風呂の有無 無
サウナ 無
種類 露天風呂(屋根なし)
入浴可能時間 5時30分~24時
収容人数 15人
性別種別 男女別
温泉泉質 炭酸水素塩泉
効能・適応症 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、関節のこわばり、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、慢性皮膚病、慢性婦人病
泉色・にごり湯 無色透明
飲泉適応 可
禁忌症 無
水質区分(温泉かどうか)・天然温泉100%の風呂が有る 天然温泉100%
料金 宿泊者無料
備品 バスタオル なし
浴室ごとの眺望 露天風呂から不知火海が見渡せる
風呂場のバリアフリー 無
備考 総客室数 71室
部屋設備 石鹸、ボディソープ、シャンプー、リンス、シャワーキャップ、ハンド&フェイスソープ、ハミガキセット、洗顔液、女性化粧品、化粧水、乳液、カミソリ(一部の部屋のみ)、シェービングクリーム、ドライヤー、バスタオル、ハンドタオル、フェイスタオル、スリッパ、綿棒(一部の部屋のみ)、裁縫道具(一部の部屋のみ)、体温計(一部の部屋のみ)、氷まくら(一部の部屋のみ)、消臭剤(一部の部屋のみ)、日本茶セット、お子様用スリッパ、テレビ(無料)、テレビ(有料)、衛星放送、冷暖房、冷蔵庫、冷蔵庫(中身空)、電気スタンド、金庫、洗面台、洗浄便座付トイレ(一部の部屋のみ)、洋式トイレ、和式トイレ、ゆかた、丹前、ハンガー、お子さま用ゆかた
改築年月 1988年11月
建築年月 1955年02月
レストラン スナック マーメイド
営業時間:19時30分~23時カラオケルーム
カラオケルーム室数無
ゲームコーナー 無
売店
売店営業時間有
7時~10時 19時30分~22時コンビニエンスストア 無
インターネット接続情報 有 (一部)
プール 有 (屋外)
レンタル可能品 碁、将棋1050円 マージャン1台3675円現地カード対応 VISA、UC、DC、JCB、UFJ、マスター、ダイナース
-
一部の現地払いプランの支払いにはご利用いただけない場合があります。
また、事前払い・オンラインカード決済ではご利用いただけるカードが異なります。各プランの案内でご確認ください。
中国銀聯カード 使用不可バリアフリー対応 車椅子貸出
※宿泊施設によって、バリアフリー設備内容や、対応できるサービス範囲が異なります。ご不便なく安心してご利用いただくために、予め宿泊施設へ直接ご確認ください。ペット対応 犬、猫 同伴可外国語 英語周辺情報 ゴルフ場
水俣国際CC
-