ホテル清晃苑 [栃木 日光] 宿コード:S090063 口コミを見る

【日光の世界遺産】日光山輪王寺三仏堂☆参拝券&福禄しゃもじストラップ付宿泊プラン

インターネット限定

  • 当プランは宿泊施設が設定した、ネット予約限定直接契約プランです。

日光山輪王寺三仏堂

特典:福禄しゃもじストラップ (特典付プランでの予約の場合)

夕食一例(夏)

朝食一例(1泊目)

  • 現地払い
  • 夕食部屋or個室
  • 禁煙ルーム
  • 嬉しい特色
この宿泊プランのポイント

食事条件:【夕・朝食付】
チェックイン 14:00〜18:00 / チェックアウト 10:00

今年の4月3日より「日光山輪王寺三仏堂」参拝再開記念!!

◇三仏堂(さんぶつどう)◇
輪王寺の本堂は日光山随一、東日本では最も大きな木造建物で、平安時代に創建された、全国でも数少ない天台密教形式のお堂です。
現在の建物は、天保2(1645)年、徳川三代将軍「家光」公によって建て替えられました。
三仏堂の内陣には、日光三社権現本地仏(千手観音・阿弥陀如来・馬頭観音)という三体の大仏(高さ7.5メートル)を祀られております。

☆★☆特典☆★☆
1.輪王寺三仏堂参拝券付
2.福禄しゃもじストラップ付
※ストラップ→お守りに!!輪王寺三仏堂にてしゃもじストラップの裏面に福禄の押印をしてくれます。これにより、七難即滅・七福即生のご利益が得られます。
※特典の拝見券は「三仏堂券」のみになります。輪王寺大猷院拝観券はついておりませんのでご注意ください。

※こちらは大人2名様以上のご宿泊プランとなっております。
(大人1名様とお子さま1名様でのご利用の場合は、お子様も「大人宿泊料金」でご予約をお願い致します。)
※幼児の料金設定はございません。

■お部屋
全室バス・トイレ完備です。加湿器付き空気清浄器がございます。
お部屋アメニティは下記のものをご用意しております。
・浴衣 ・バスタオル ・フェイスタオル ・ハブラシ ・髭剃り
・シャンプー ・コンディショナー ・石鹸 ・ヘアピン ・くし

■お食事
○ご夕食
ご夕食は日光名産の湯波(ゆば)料理を中心にメインの牛肉料理やお刺身等季節の食材を使用した和食会席料理となります。お膳に全ての料理をご用意して一度にご提供致します。
お食事場所はお部屋になります。
※団体様(5名様以上)ご利用時、お夕食場所は別のお食事会場をご用意致します。但し、宴会場が満室の場合には各お部屋ごとの部屋食になる場合がございますので事前にお電話にてご確認をお願い申し上げます。
夕食開始時間 18:00~19:00(最終開始時間)
○ご朝食
ご朝食は和定食になります。個々のお膳をご用意致します。
お食事場所はレストラン席になります。

設定期間
2024年8月18日~2024年9月5日
インターネットコース番号
0-1000148935

基本代金カレンダー・空席照会

  • おとな1人あたりの代金を表示しています。(消費税・サービス料込)
2024年8月
8/18(日)

17,600円
8/19(月)

17,600円
8/21(水)

17,600円
8/22(木)

17,600円
8/23(金)

17,600円

空室状況:2024/06/17 23:35現在(空室状況は変動しますので目安としてご覧ください)
表示代金に入湯税・宿泊税は含まれません(施設によっては別途お支払いが必要です)

カレンダーの見方

代金 おとな1人あたりの代金
空室状況 ○:予約できます △:残りわずか ×:空室なし 空白:設定なし -:受付終了
こども代金 各日のマークをクリックしていただくと、その日の設定されているこども代金をご覧いただけます。表示がない(クリックできない)場合はこども代金の設定がございません。
  • カレンダーの空室状況は、一定時間の更新となりますので目安としてご覧ください。
    予約可否の最新状況につきましては、次画面以降にてご確認ください。
  • 上記代金は、お申込日等の条件により変動する場合がございます。確定の代金につきましては次画面以降でご確認ください。

代金備考

  • 入湯税:1泊に対して大人のみ150円を別途頂きます。